きつおん、キツオン、吃音

キツオンでこれから大丈夫かなあと思ってる子供、若い人達に。

英語学習 (スピーキングは、実は大変有利だ)

英語の勉強をするというのは、いくつかの要素がありますが、そのうちのスピーキングに関してはキツオンの人たちは圧倒的に有利だと感じています。 なぜなら、スピーキングというのは当面の間は、言いたいことを英語で言えないのをどうするか、ということなわ…

キツオンの人たち

他のサイトにも、いろいろ紹介されていますが。 将来、仕事なにしよう、と思った時の参考に。 人と話さなくていい仕事もある、とかアドバイスもらうかもしれないけど、そんなの関係ないです。したいことをすればいい。その道の先人には、必ず仲間がいます。 …

大人になれば治る

ウソでした。 大人になれば治る、と言われてきて、20才になった時、治ってなかったので、ダマされたと思いました。 たとえ子供の時の気持ちを軽くするための親切だったとしても裏切られた気持ちは変わりないです。 ただ、一方でそのころはほぼ言いにくい単語…

そもそも、なぜキツオンか

私の場合は、小学生くらいからキツオンを意識するようになりました。その前がどうだったのか覚えてないですけど、はっきり意識したのは、、 話したいことに対して口がメカニズム的についていかない、ということでした。それにこれ以上速く話しても聞く人も理…

女の子とのこと。

大丈夫。 キツオンにはバカは寄ってこないので、バカ女除けくらいに思っておけばいいです。 あなたがモテないなら、それはキツオンのせいではない。なんでもかんでもキツオンのせいにして立ち向かわない姿勢がかっこ悪いからだ。好きになった女の子を前にし…

英語のこと

私は英語ではつっかえなかったのですが、留学中がんばってある程度の英語で自由に話せるようになったら、英語でもつっかえるようになりました。 愕然としました。 英語なら大丈夫だと思ってたのに。 でも、そのくらい英語で話せるようになったのは、誇らしい…

対策6) 努力しよう

勉強しよう。ペーパーテストは話さなくても大丈夫。話し方を気にするヒマがあればなんでもいいから勉強したほうがいい。 話す内容に意味があるようによく考えよう。 英語なら引っかからない場合もあるので、英語もがんばろう。ほかの外国語でもいい。 いくら…

対策5) メリットを探す

意外なことにメリットはたくさんあります。以下順不同。 ・やや真面目そうに見える。誠実そうに見える。本当はキツオンだからと言って真面目とも誠実とも関係ないのですが。これはありがたく誤解してもらう。 ・なぜか、優しくしてもらえることも多くありま…

対策4) 気にしない

内容があれば聞く人は聞いてくれます。滑らかに話しても、それは普通のことで、どうってことはない。むしろ彼らはどうやって注目を集めるか工夫するくらいで、我々はそこは最初からクリアしてるのだし。 バカにする人は、どのシーンでも必ずいます。まあバカ…

対策3) リズムをつける

歌なら大丈夫なので、頭の中で軽くリズムをとる。人差し指で軽く親指をたたいて、タイミングをとる。 1拍目は出にくい傾向があるので、2拍目から話始めるとか、2音目を1拍目にする(弱起)とか、いろいろ試してみる。 アクセントが2音目にある単語を使う、もし…

対策2) あー、とか、えーとか言う。

これも、1音目をなくす工夫です。スピーチの指導を受けたりすると、こういうのは止めるように言われますが、こっちはそれどころじゃない、というのが正直なところでした。 会話の場合は、もっといろいろバリエーションがあります。 んーというか、まーそうだ…

対策 1) 言い換え、使いにくい単語は使わない。

幸い、同じ意味の単語はいくつもあります。また、微妙に違ってても日常的に問題ない場合も多くあります。 言い換えの例は、タマゴは1音目がタなので言いにくいですが、ゆで卵とか生卵なら大丈夫です。なので、場面に応じて変えてしまえばokです。エッグも大…

私のキツオンについて。

私の場合は、1音目と2音目のコンビネーションで言いやすい組み合わせと、そうでもない組み合わせがありました。 1音目は、T音(タチツテト)とかK音(カキクケコ)とかはかなり言いにくく、アイウエオの母音も結構言いにくかったです。自己紹介が母音スタートな…

自己紹介

1973年生まれ。男。40代後半。 都内で妻と猫2匹と暮らしています。メーカー勤務。 子供のころは、キツオンで悩みました。今は、ほぼ普通に話せてますし、別に悩んでもいません。 以前、何かの折にキツオン対策を話したところ、そういうのをもっと聞きたかっ…